2014年05月11日

シンケンイエロー/花織ことは<演:森田涼花> in 侍戦隊シンケンジャー(2009年〜2010年)

300年にわたり妖怪・外道衆と戦い続けてきたシンケンジャーを代々襲名してきた志葉家の家臣で
土の侍シンケンイエローを代々受け継いできた花織家の娘で召集前は京都で家業の竹細工職人をしていたが
外道衆の活動激化で志葉家十八代目当主シンケンレッド志葉丈瑠によって召集されシンケンイエローとなった
京都の田舎で生まれ育ち純粋で優しく愛らしい性格で、皆年上の他のメンバーからは妹のように可愛がられる
侍の使命に懸命で健気な努力家で忍耐強く、努力の成果で剣術の腕は高く、また姉に教わった笛も得意
しかしそれ以外は極めて不器用でドジな天然ボケであり、いつもおっとりしており空気が読めずマイペース
病弱な姉の代わりにイエローとなったため使命に懸命な反面、自分を代用品の出来損ないと見て落ち込みがち
だが仲間たちと共に戦う中で次第に侍として成長し姉の代わりではなく自分なりの立ち位置を獲得していった
当主の丈瑠に対しては当初から一貫して絶対的な信頼を寄せて健気に忠節を尽くし、全く疑うことがない
周囲や本人もそれは家臣としての忠義だと思っているが、実際は初恋のような思慕の感情である様子である
しかしウブで恋愛にも疎いため自身の丈瑠への淡い想いも結局はハッキリと自覚することはなく
終盤に真の当主の影武者と判明した丈瑠と改めて君臣の絆を結んだ後、最終決戦後は京都の実家に戻った
第20話と第21話と一連のエピソードとなる2009年の「仮面ライダーディケイド」第24話と第25話にも登場
2009年8月公開の本作の劇場版映画「天下分け目の戦」にも登場
2010年1月公開の映画「シンケンジャーVSゴーオンジャー」にも登場
最終話以前のエピソードが描かれた2010年6月リリースのOV「帰ってきた侍戦隊シンケンジャー」にも登場
また本作最終話の後日談が描かれた2011年1月公開の映画「ゴセイジャーVSシンケンジャー」にも登場し
丈瑠の再招集に応じて京都から戻ってきて参戦し、仲間たちやゴセイジャーと共に戦った
なお、この映画の裏エピソードとなる2011年の「海賊戦隊ゴーカイジャー」第40話には変身後の姿のみ登場
また2013年4月公開の映画「スーパーヒーロー大戦Z」にも登場している

001.jpg

002.jpg

003.jpg

004.jpg

005.jpg

006.jpg

007.jpg

008.jpg

009.jpg

010.jpg

011.jpg

012.jpg

013.jpg

014.jpg

015.jpg

016.jpg

017.jpg

018.jpg

019.jpg

020.jpg

021.jpg

022.jpg

023.jpg

024.jpg

025.jpg

026.jpg

027.jpg

028.jpg

029.jpg

030.jpg

031.jpg

032.jpg

033.jpg

034.jpg

035.jpg

036.jpg

037.jpg

038.jpg

039.jpg

040.jpg

041.jpg

042.jpg

043.jpg

044.jpg

045.jpg

046.jpg

047.jpg

048.jpg

049.jpg

050.jpg

051.jpg

052.jpg

053.jpg

054.jpg

055.jpg

056.jpg

057.jpg

058.jpg

059.jpg

060.jpg

061.jpg

062.jpg

063.jpg

064.jpg

065.jpg

066.jpg

067.jpg

068.jpg

069.jpg

070.jpg

071.jpg

072.jpg

073.jpg

074.jpg

075.jpg

076.jpg

077.jpg

078.jpg

079.jpg

080.jpg

081.jpg

082.jpg

083.jpg

084.jpg

085.jpg

086.jpg

087.jpg

088.jpg

089.jpg

090.jpg

091.jpg

092.jpg

093.jpg

094.jpg

095.jpg

096.jpg

097.jpg

098.jpg

099.jpg

100.jpg

101.jpg

102.jpg

103.jpg

104.jpg

105.jpg

106.jpg

107.jpg

108.jpg

109.jpg

110.jpg

111.jpg

112.jpg

113.jpg

114.jpg

115.jpg

116.jpg

117.jpg

118.jpg

119.jpg

120.jpg

121.jpg

122.jpg

123.jpg

124.jpg

125.jpg

126.jpg

127.jpg

128.jpg

129.jpg

130.jpg

131.jpg

132.jpg

133.jpg

134.jpg

135.jpg

136.jpg

137.jpg

138.jpg

139.jpg

140.jpg

141.jpg

142.jpg

143.jpg

144.jpg

145.jpg

146.jpg

147.jpg

148.jpg

149.jpg

150.jpg

151.jpg

152.jpg

153.jpg

154.jpg

155.jpg

156.jpg

157.jpg

158.jpg

159.jpg

160.jpg

161.jpg

162.jpg

163.jpg

164.jpg

165.jpg

166.jpg

167.jpg

168.jpg

169.jpg

170.jpg

171.jpg

172.jpg

173.jpg

174.jpg

175.jpg

176.jpg

177.jpg

178.jpg

179.jpg

180.jpg

181.jpg

182.jpg

183.jpg

184.jpg

185.jpg

186.jpg

187.jpg

188.jpg

189.jpg

190.jpg

191.jpg

192.jpg

193.jpg

194.jpg

195.jpg

196.jpg

197.jpg

198.jpg

199.jpg

200.jpg

201.jpg

202.jpg

203.jpg

204.jpg

205.jpg

206.jpg

207.jpg

208.jpg

209.jpg

210.jpg

211.jpg

212.jpg

213.jpg

214.jpg

215.jpg

216.jpg

217.jpg

218.jpg

219.jpg

220.jpg

221.jpg

222.jpg

223.jpg

224.jpg

にほんブログ村
posted by ヒロイン危機一髪 at 22:15 | Comment(3) | 戦隊ヒロイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
森田さんが京都弁で”うち〇〇やん”と言うシーンは男性の心をガッチリつかんでたと思います。シンケンジャーという作品はヒロインがメッチャ可愛くて最高ーでした。
Posted by カッツー at 2014年07月13日 02:20
ことは可愛い当時中2でした
Posted by at 2016年10月23日 20:39
すぅちゃん大好きです。
ありがとうございます。
Posted by シンスケ at 2017年09月17日 21:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


にほんブログ村