総合格闘技を究めんとしており、妄想力によって変身し妄想世界で戦うアキバレンジャーを
イメージトレーニングに最適と考え、一度拒否したアキバレンジャーへの加入を果たしアキバブルーとなる
勝気でクールだが実は秋葉原でスーパー戦隊と人気を二分するアニメ「ズキューン葵」萌えのツンデレ
邪団法人ステマ乙から秋葉原のオタク文化を守り東映公認戦隊を目指すというアキバレッド赤木信夫の方針に
当初はあまり興味は無く、オタクを見下しスーパー戦隊に関する知識も乏しく序盤は主にツッコミ役だったが
妄想世界での戦いを重ねる中で次第にスーパー戦隊に興味が湧きDVD等で勉強を重ね
伝説のスーツアクター新堀和男の稽古を受けたことをきっかけに第6話で遂に公認戦隊を目指すことを宣言
終盤の第10話以降は現実世界でも変身出来るようになり、秋葉原のオタク達のために闘うようになった
格闘戦が最も得意、戦闘中はよくセクハラ被害に遭い、名乗りは新堀の指導以降は立ち回りが派手で長い
妄想世界から現実世界へ侵攻したステマ乙、それをテコ入れで改変したデリュージョン帝国等に勝利するが
最後は番組を終わらせようとする原作者の八手三郎と戦い、「オワリ」の文字との戦いの中、物語は終わる
なお2013年の「アキバレンジャー シーズン痛」には信夫たちの改変された記憶の回想シーンのみに登場する



















































































































にほんブログ村